超スーパーヒーロー大戦
まぁ、いつも通りのお祭り映画、キーになる子供とのそれっぽいやりとりはあるものの、お話には説得力はなくひたすらヒーロー同士のアクションの見せ場の連続。
最後にオマケのようにショッカー出てくるも、まさにグリコのおまけ。
超がつく割にそんなに凄くもなかったかな。
ただ、ゲストライダーや戦隊がマニアックな選択だったのは確かに「超」だわ(笑)
つか、ゾルダ北岡…歳くったなぁ。
まぁ、龍騎に出てた14年前でも確かいい歳だったはずだから仕方ないんだが…
そして何だが元スマップの吾郎ちゃんに見えるって言う。
決め台詞は「ねぇ、吾郎ちゃん」だけど。
そんなとこも含めてファンにはニヤけちゃう様な演出もあり、それなりに楽しめる。
あとゼビウス懐かしかったなぁ。
シューティングゲームってやらない人だけど、アレだけはなんか好きでよくやってたから。
母船や敵の戦闘機とかよく出来てたけど、一番ハマったのは板だな。あのクルクル回って飛んでくる板も再現されてのは芸が細い!とか思ってしまった。
そんな訳で、中身ないけどそれなりに楽しめる映画でした(笑)
で、ヒーロー同士のアクションだけど、よく出来てましたわ。
カッコよかった。
モモレンジャーはちょっと許せなかったけど、あとは概ね満足。
アクションシーンの格好良さは大事だからねぇ
またヒーローショー観に行きたくなった。
0コメント