マジンガーZ infinity
マジンガーZ infinity
久々に見応えのある邦画だったなぁ
いや、マジで。
これで90分なのか?と思わせるくらい中身濃かったわ。
正直、Netflixのデビルマンがろくでもなかったからちょっと不安だったんだけど、これは面白かった。
内容もなかなか濃いものがあったし、Dr.ヘルが世界征服を目論んだ理由とか改めて考える兜甲児とか…
暴れん坊の兜甲児が学者に転身てのも斬新
斬新だけど兜甲児でありマジンガーZだった。
綺麗に今の時代に蘇ったマジンガーZ
いい作品でした。
追伸
今回は久々にユナイテッド・シネマの4DX
TOHOシネマズのMX4Dしか使ったことなかったので、それ以外では初
こっちの方が椅子が座りやすくて良かったな。
TOHOのは今ひとつ足の置き場が無くて、ぶらぶらしちゃう感じ。
シートもちょっとフィッティングが悪くてなんとなく落ち着かない。
ふじみ野でも六本木でも変わらなかったから、MX4Dの仕様って事かな。
次から 4D観るときはユナイテッドシネマかなぁ
ただ難点は、ガチで水が顔にかかる事かな
おかげでメガネびちゃびちゃ(笑)
で、実はマジンガーZは2回観てたりしてます。
だって面白かったから…
と、言うのもあるけど、本当は入場者プレゼントのダメージ版クリアファイルが欲しかったから。
でも、2回観ても感動は変わらない、むしろ号泣(笑)
0コメント