ビルド&ルパパト

気付いたらひと月放置になってしまった。
その間、結構映画も観てるんだが…
そんな訳で改めて。
仮面ライダービルド/ルパンレンジャーvsパトレンジャー
いや、ルパパトタイトルなげぇよ!

夏映画のお約束ですが、最近本編観てないから今ひとつなんですよねぇ、実は
昔は別枠の話とかだったのに、いつのまにか本編の内容を孕んだ物語。
つか、映画でここまでやってテレビ本編はどう終わるんだろうか?
気にしつつ見ないまま終わるお約束

ルパパトは初見
あー、こういう感じなのね。
久々の戦隊のゆるい感じにホッとする(笑)
安定の子供番組
でも、ロボ戦はもうCGメインになっちゃってるのね。
カッコいいんだけど、人が入って頑張ってる動きの方が好きなんだよな。
昔、初めてロボットのワイヤーアクションがあった時なんて感動したもんなぁ

で、平成最後の仮面ライダージオウ。
ビジュアルはサイトで見てたけど、細かいところまでは…
で、なんだよ、顔にカタカナでカメンライダー
もう100%ネタのデザインだろ
ディケイドもいろいろあったけど、今回ほど露骨じゃ無かった。
趣味悪、やり過ぎ。
もはや仮面ライダーのデザインの定義すら…
いや、その辺は既に無いか。
平成最後だから5月までの限定ライダーかな?
半年くらいやって春の改変で新元号のライダーに交代するのかな?

と、そんな大人向けのネタはいい!
子供向け映画なのにルパパト終わりあたりで子供飽きてたぞ!
ライダーの時なんか椅子の上で遊んでて…
見てるの保護者だけだろ。
いいのか、それで?
何か間違ってないか?

0コメント

  • 1000 / 1000