Cutie❤︎Honey TEARS

火曜休みは映画の日
ってことで朝一からAEONシネマで映画鑑賞。
まぁ、そんなに期待してはいなかったんだけど、世代ってことでまんまと制作側の策略にはまってキューティーハニー。
期待してなかったんだけど…
良いわ!ガチで良いわ!!
キューティーハニーの基本コンセプトのみで全く新しい世界のキューティーハニー。
一本の完成された映画として綺麗にまとまってるところもGOOD
まぁ、設定の甘さとか、物語の詰めの甘さってのはあるのは予算や上映時間の問題を考えればある程度仕方ないとするとして、それでも久々になんかこう、なんて言うか…
良い映画とは違うけど、なんか懐かしいと言うか…ストレートと言うか。
変にマニアックに振ったり、無理にリアリティ求めたり…とかそう言う違和感のない安心して観れると言うか…
とにかく良い感じの映画でした(意味不ww
強いて言えば、キューティーハニースタイルになった時に衣装の問題もあるんだろうけど、なんかスタイル悪い。
それまでの衣装のは西内まりやって意外と良い女じゃん!的なんだけど、あの衣装になると…
そのくらいかな。
アクションはよくやってると思います。ワイヤーとかいっぱい使ってるけど。
石田ニコル(ジル)とのバトルも良く出来てたと思う。アクションの人がやるような派手なのは無いけど、女性アンドロイド同士の対決だし良いと思う。
てか、派手なアクションより話を優先したような感じかな。

配給の問題なのか、AEONシネマがメイン劇場で他ではあまりやってないのが残念。
あ、でもサトエリ版はシネマロサで観たんだった。あれに比べれば良いのか…

0コメント

  • 1000 / 1000