AJFM2018

ALL JAPAN FAIRLADY MEETING 2018
参加してきました。
今年は延べ1000台ほどのフェアレディが集まったらしいです。
毎年すごいね
今年は◯年ぶりに復活してきたmanaっちのZ32
カーボンシート頑張りました仕様
開会式前なので誰もいないっす
恒例のセントラル20さん
半額セールとかやってたなぁ
Z31カッコいい
個人的には前期型が好きです。後期乗ってたけど(笑)
Facebookでお世話になってるガレージ力さん
初めて挨拶させてもらった
30…さすが主催のクラブたくさん来てました。
130…いつも通り少なめ
でも来てる車はみんなセンス良くてカッコいい
31…130同様減少傾向?
32…やっぱり多い
でも、今年は例年見かける車がいなかったような気がする
33、34それなり。
てか33が32を上回る勢いで増えてるのかな?
まぁ、いろんなフェアレディ集まってますが…
俺の興味はここ一本です。
ジムカーナ同乗走行
Z33参戦の3台体制
33の走りには興味津々
1時間毎に各車10人の合計30人の同乗走行
各回いっぱい集まってじゃんけん大会で選抜
最後にステージ上でチャリティーオークションとか、ビンゴ大会とか諸々あって閉会式
お疲れ様でした。
帰路はさほど渋滞も無かったようだけど、個人的にここへ来たら走りたい道があるのでみんなと別れてひとり旅
帰りの時間帯だとどうしても逆光になってしまうのが残念でもあり、こういう影の写真も好きだったりで微妙なところ。
峠道走ってて、前車もいたしそんなに頑張ってないんだけど、なにやらタイヤの焼ける匂い。
そうだ、格安中華タイヤで頑張っちゃいけないタイヤだった
すっかり忘れてましたわ(笑)
でもまぁ、オープンで気持ちよく峠道走れて大満足。



0コメント

  • 1000 / 1000