2019.12.11 12:26NISMO FESTIVAL 2019 展示車編 その3やっぱり箱のレースはグループAまでだよなぁインターテックとかは結構熱くなって見てた記憶。カルソニックはじめ、リーボックもいたっけな。当時、お客さんにリーボックが居て、そこの社用車?がタイプMなんだけどリーボックのカラーリングにしてあってカッコよかったな。あと、R31だけど亜久里が乗ってたリコースカイラインとかも好きだった。やっぱり日産好き...
2019.12.10 03:43NISMO FESTIVAL 2019 at Z Parking土曜日のZcarFiesta、懇親会、かーらーの、NISMO FESTIVALZオーナー専用パーキングに当選したので、早朝から富士入りです。まぁ、当選と言っても追加募集するくらいですから言わずもがな。
2019.05.08 12:10AJFM2019今年もオールジャパンフェアレディミーティングに参加して来ました。いろいろあって今回で最後になるらしいです。そんなんで、前夜祭からいきたかったんだけど、諸般の事情で当日現地入り。
2018.11.25 08:00ZcarFiesta 2018今年もいつも通りのZcarFiesta参加してきました。直前にショッキングな事件があって色々諸々すったもんだがあったようですが、無事に開催されて何よりです。
2018.09.10 23:07FAST定期ツーリング 横手山スカイレーターエアコン効かない中、悩みつつもツーリングに参加して来ました。天候は今ひとつ。そして、集合段階から関越は事故渋滞9キロ初参加の方、300ZRと350Zの2台新しい人が増えるのは嬉しいね。Z9台、その他4台Zのツーリングだけどその他が混じってるのは珍しい?いいんです。同じ趣味、同じ方向向いてる人たちと一緒に走るのは楽しい。
2018.06.20 13:26エアコンコンプレッサー修理コンプレッサーが動かなくなったのはパワステ修理が終わった時パワステに金かけた後だったんでしばらく放置で…いざ直そうかと思ったらリビルトコンプレッサーが欠品ちう上がり予定は未定さて、どうしたものか…まぁ、ない袖は振れないので。コンプレッサー修理してくれるとこ探して、どうにか見つけて依頼して。でも内部が焼き付いてたら修理不可なので、一度工場で...
2018.06.18 14:10FAST TRG さくらんぼ狩り定例の臨時ツーリング、さくらんぼ狩りに行ってきましたっても、相変わらず車直してないので会長に同乗です。今年のさくらんぼは例年より一週早く実施されたので、楽しみにしていたおばこ錦はまだ熟しきってなくて…その代わり新種の紅さやかが完熟熟れ熟れ🍒熟れ過ぎてて腐ってるのもチラホラでも大きく育った実は甘酸っぱくて最高に美味しかったぁ
2018.05.06 23:13AJFM2018 ALL JAPAN FAIRLADY MEETING 2018参加してきました。今年は延べ1000台ほどのフェアレディが集まったらしいです。毎年すごいね