Captain America: Civil War
観てきたよ。
っても2度目だけど。
1度目は109シネマズのIMAXシアター。何をトチ狂ったか6,000円のグランドエグゼクティブで(笑)
いやいや、良い席でした!
て、言いたかったんだけどねぇ…。なんかイマイチでした。
そして、バットマンメガネかけると3Dメガネが上手くかけられなくて…
バットマンvsスーパーマン観た時は諦めてバットマンメガネは付けなかった。
メガネありだと字幕がハッキリ見える事に気付いたので、出来るならメガネかけて観たいんだけどね。
で、その時は時々3Dメガネ押さえながら観てた。
今回はトーホーシネマズ。ここの3Dメガネはバットマンメガネの上からでもちゃんと掛けられてGOODです。
ただ…MX4Dで観たので、振動のたびに若干ズレるっちう。でも、全然観やすかった。
で、1度目は字幕で今回は吹替版。やっぱり吹替版は声に馴染むまでに時間かかる。
ストーリーに引き込まれていく中で声の違和感は忘れていくんだけど、どうしてもトニーの声はダメだったなぁ。イメージ違う。
で、物語は…
ヒーローどうしの対決っちう、まるで最近のジャパニーズヒーローみたいな話なんだが…
確かにバットマンvsスーパーマンはそんな感じのノリでしたね。
まぁ、いろんな思いがあるって言っても、最後は平和のため、人類のために協力し合う…みたいな。
シビルウォーは…
全然違った。
今回の戦いは、基本的に世界を守るために戦うっていう大義名分の裏にある…怨恨
敵はヒドラでも無く宇宙から攻めてきた訳でもない。
あくまで私怨て言う…
この重くて救いようの無いテーマにどう戦いを挑むのか?
最後のキャプテンのメッセージはなかなか良かった。
あのまとめで救われた感じ。
しかし…
ヒドラは滅んだ?が、もアベンジャーズも壊滅。
これからどうなるんだろうか…
テレビシリーズのシールドのその後も気になる。
フィギィアは原宿ポップアップストアにて
0コメント