進化するLIFE BOOK P771/C

久々にPCネタです。
新しく会社にOBD診断機が導入されました。
DENSOのDST-iてヤツ。
これ以前研修でDENSOのサービスセンターで講習受けたことのある機種なんで、ちょっとワクワク。
でもPCと繋がないと機能はフルに使えないんだよね。
そんな訳で会社で使ってる俺のPCにもソフトをインストールして…

て、俺のPCにBluetooth付いてないじゃん!!

そうでした。
買った時Wi-Fiすらなくて純正のWi-Fiカード買って追加したんだっけか。
Bluetoothないんじゃ使いもんにならんです。
仕方ないのでAmazonでポチっちゃいました。
Intel 7260 デュアルバンド高速Wi-Fiカード
2600円也
早速以前取り付けたWi-Fiカードど交換。
無事認識しました。
Wi-Fiの設定をし直して接続もOK。
BluetoothもOK。
早速DST-iと接続…

と、思ったら繋がらない。と言うかアプリから認識しない。、
色々調べてたらBluetooth4.0には対応してないとかの文言が…(´⊙ω⊙`)
でも会社の人のVAIOとは繋がったらしいし…
結局、マニュアルでペアリングさせてからアプリ設定したら認識してくれました。
これで俺のPCでも診断機使えるぜ!

2011年モデルのP771、まだまだ頑張ってくれそうです




0コメント

  • 1000 / 1000